.
  [HOME/Eng]
LINK-logo

ここからは客船に関連のあるページにリンクします。

INDEX
1: 学会・協会・企業団体のページへのリンク
2: 著名客船関連ページへのリンク
3: クルーズ船運航会社のページへのリンク (Cruise ship carriers)
4: 個人のページへのリンク
5: 港のウェブカメラ (WEBCAM at the PORTS in JAPAN)
6: その他のページ
取り消し線を施してあるのは「リンク切れ」かつ「移転先不明」のページです。
移転先(URL)をご存知の方はご一報いただければ幸いです。





.
 学会・協会・企業団体のページへのリンク
World Ship Society (Rotterdam branch)

ワールド シップ ソサエティ(ロッテルダム支部)のホームページです。
オランダ語で、しかもとても大きいページなのですがコンテンツは流石です。是非訪問されることをお薦めします。

このたび、先方からこのページを見つけてリンクしてくれたものです。

クルーズ総合案内 (cruisemagic.com)

プリンセス,ロイヤルカリビアンなどのカリブ海中心のクルーズ各社の連合ページ

YAHOO!(U.S.A) クルーズ企業一覧

http://dir.yahoo.com/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Travel_and_Transportation/Cruises/Cruise_Lines/

.

 著名客船関連ページへのリンク
      「ノルマンディ」や「タイタニック」など著名な客船についてのページへのリンクです。


The Ocean Liner Museum

ニューヨークにあるオーシャン・ライナー・ミュージアムのホームページです。
フロントページには有名なカッサンドルのデザインによるノルマンディのポスターが使われています。

Ships of State: the Great Atlantic Liners

ユナイテッド・ステーツ、ノルマンディ、カロニア、オイローパなど往年の定期客船やクルーズ船のページです。
新旧モレタニアやニュー・アムステルダム、イル・ド・フランスなど懐かしい船が掲載されています。

The Official Queen Mary Web Site

ロサンゼルスで展示館とホテルとなっている「クィーン・メリー」の公式ホームページです。
何度目かのタイタニックブームで、タイタニック関連の展示期間を延期するそうです。

Encyclopedia Titanica

タイタニック号のエンサイクロペディアです。
乗客/乗員リスト、各層のデッキプラン、ライフボート別避難者名簿など詳細に掲載されています。

.

 クルーズ船運航会社のページへのリンク (Cruise ship carriers)
      ここに分類されるページは多く、
      中には古い写真や先代の船の写真を載せているものもあるなど玉石混淆なので
      ダグラス・ワード氏がファイブスター級と評価する船を運航している会社のものなど
      一部に限定しています。


キュナード (CUNARD)

キュナードはロイヤル・バイキング・サン、シーゴッデスT、シーゴッデスU(同)、
ビスタフィョルド、QE2とファイブスタークラス船を運航するイギリスの名門で
さすがに色々な処にホームページがあるようです。

QE2 (QE2)

日本では有名なQE2も、総トン数ではベストテンから遥かに外れて仕舞いました。
かつてライナー時代の名残で乗客のクラスでダイニング/レストランが区別されています。

クリスタルクルーズ (CRYSTAL CRUISES)

クリスタル・ハーモニー(長崎建造)とクリスタル・シンフォニー(フィンランド建造)の
2隻のファイブスター船を運航するクリスタルクルーズのページです。

P&Oクルーズ (P&O CRUISES)

英国の名門P&Oクルーズのページです。2000年4月にAURORAがフラグシップとして
デビューしました。ORIANAとともに社旗のZを世界の海にはためかせています。

NYKクルーズ『飛鳥』 (ASUKA)

郵船クルーズの「飛鳥」のページです。2000年に全面更新されました。
ロングクルーズが続くと日本近海が留守になるので2番船の計画発表が待たれます。

商船三井客船株式会社:にっぽん丸

ご存じMOPASのページです。
待望久しかったこのページが開設されてクルーズ3社が揃ったことになります。

日本クルーズ客船 (VENUS CRUISE)

「おりえんとびいなす」「ぱしふぃっくびいなす」の日本クルーズ客船のページです。ビーナスクルーズと呼ばれています。

.

 個人のページへのリンク
工藤益男さんのページ

すばらしい「世界の客船歴史資料館」のページです。
弁倶郎も数年前工藤氏のコレクションを知り、お付き合いを願っています。

粟田 亨さんのページ

「豪華客船スピード競争の物語」の訳者、粟田さんのページです。
我が敬愛する野間先輩も「あの本は面白いね」と評価していました。

富田幸一さんのページ

ふじ丸が好き!/MOPASファン富田さんのページです。
最初に「南十字星」のページを見つけてリンクしてくれた仲間です。

Y.Iさんのページ

「客船クルーズネット」のページです。
幅広い分野にわたって細めにチェックされクルーズ船と共にフェリーの情報が充実しています。
P&Oのフラグシップ「オリアナ」の船内紹介もあります。

T.Ishiyamaさんのページ

「船のウェブサイト」のページです。
Ishiyama氏とは別府港に居たP.O.の旧オリアナの現状を紹介して知りあいました。
リンクのページが充実していると思います。

MOMOKO.120%さんの模型のページ

「MOMOKO.120%」さんの模型のページです。
帆船や艦艇のほかに、龍田丸や照国丸の自作水線模型の写真が掲載されています。

田中 憲一さんのページ

ヨーロッパ運河の達人田中さんのページです。
氏の主催する「運河の旅人」クラブは塾・陸上講座・個人講習などのイベントを展開しています。
私はやはりイギリスのナローボートが面白く、今年再度訪問することにしています。

秋山 岳志さんのページ

写真家兼フリーライターの秋山 岳志さんのページです。

船旅を楽しもう

船旅を楽しむためのポイントや寄港地・クルーズ用語など満載!

.

 港のウェブカメラ (WEBCAM at the PORTS in JAPAN)
高松のライブカメラ (TAKAMATSU, KAGAWA)

サンポート高松のライブ映像です。

広島港(宇品港)のライブ映像 (UJINA, HIROSHIMA)

2002年秋からはここ広島から釜山に渡るフェリーが発着することになっています。

関門海峡のライブカメラ (SHIMONOSEKI, YAMAGUCHI)

関門海峡海上交通センターからの映像です。
.

 その他のページ
海事プレスの「WEBクルーズ」のページ

海事プレスの隔月刊雑誌「クルーズ」のページです。
東京ニュースの「船の旅」のページ

東京ニュース社の隔月刊雑誌「船の旅」のページです。

郵船トラベルのクルーズのページ

郵船トラベルのクルーズ案内のページです。

ジャストクルージンプラス

アメリカのクルーズトラベル代理店です。
申し出により相互リンクしています。

リザーブドクルーズ

横浜・東京で様々なクルージングプランを提供

阪九フェリー

関西と九州を結ぶ、快適な船の旅:インターネットで24時間チケットの予約申し込みが可能。