« 台湾で地震 | メイン | 淡水の桜並木 »

*** 当ブログは2014年5月末に引っ越しました…新しい「淡水」ブログはこちらです ***

櫻が開花した

cherrybm130328.jpg

やっと櫻が開花した。

とは言っても近年、開花時期が早くなった。

十数年前は4月3日になっても未だ咲いていなかった。
4月3日というのは、月遅れの桃の節句で、花が咲いていてもいなくても花見にゆく風習があった。

上掲の櫻は祇園新道の街路樹で、ソメイヨシノである。
お伽噺の花咲か爺さんは「枯れ木に花を咲かせましょう。」と言うが、ソメイヨシノは未だ葉芽も出ない、枯れ木のような枝に満開に咲く。

西洋人はサクラというと桜色、すなわちピンクと思っている様であるが、実際には限りなく白に近い。

私は薄赤い葉芽とともに咲くヤマザクラが好きであるが、花見の会場になるような街の公園は殆どソメイヨシノが多く、ヤマザクラを見る機会は少ない。

一度、ヤマザクラの名所、吉野山の千本桜を見たいものである。

台湾でも櫻の植樹が行われていると聞くが(淡水の天元宮など)櫻の品種は河津櫻(カワズザクラ)である。
気候が違うのでソメイヨシノは土地に合わないのかもしれない。

About

2013年03月29日 10:51に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「台湾で地震」です。

次の投稿は「淡水の桜並木」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。